〜 〜 『 寅 の 読 書 室  Part W-[』 〜 〜
== 源 氏 物 語 (巻五) ==
(著:瀬戸内 寂聴)

2016/08/12 (金)

梅 枝 (十)
夕霧の中将は、思いあまる折々に、深い思いのたけをこめた心打つお手紙を書いてお寄こしになります。女君は、どうせ < がまことをか> の古歌のように、この人を信じていいのかしらと思いながらも、これが恋馴れた人なら、むやみに相手の心を疑うものでしょうが、この姫君は、夕霧の中将のお手紙に、しみじみ胸を打たれて御覧になることが多いのでした。
「中務の宮は、源氏の大臣にも御承認を得て、姫君と、夕霧の中将との御縁談をまとめようと、お考えだそうです」
と、女房が申し上げましたので、内大臣は、また改めてお胸がつぶれそうにおなりでしょう。こっそり姫君に、
「こんな噂を聞きましたよ。夕霧の中将とは何という冷たい心の人か。源氏の大臣が、お口添えなさったのに、こちらが強情にお言葉に従わなかったというので、無理に縁談をほかへ持っていかれるのだろう。今更、弱気になってこちらから下手したて に出れば、また、物笑いになることだし」
など、涙を浮かべてお話しになります。姫君は、心から恥ずかしく思うにつけても、何となく涙がこぼれるので、みっともないと思って顔をそむけていらっしゃいます。その様子がたまらなく可愛らしいのです。
「どうしたものか、やはりこちらから進んで話して、先方の意向を聞いてみようか」
などと、内大臣は思い迷って出て行かれました。姫君はそのまま端近に坐って、ぼんやり物思いに沈んでいらっしゃいます。
「どうしてかしら、ひとりでに涙があふれてくる。父君はこの涙をどうお思いになったのでしょう」
など、あれこれ悩んでいらっしゃる時に、夕霧の中将からの御手紙が届きました。やはり、すぐ御覧になります、綿々と書かれていた、
つれなさは うき世の常に なり行くを 忘れぬ人や 人にことなる
(あなたの冷たさは 世間並みになっていくのに いつまでも未練らしく あなたを忘れられないわたしは 人並みの男ではないのだろうか)
とあります。
中務の宮の姫君のことは、露ばかりもお手紙にお洩らしにならない薄情さと、姫君は辛く思われるのですけれど、
限りとて 忘れがたきを 忘るるも こや世になびく 心なるらむ
(忘れられないとおっしゃりながら わたしを捨ててしまわれて もうこれ限りと去っていく これこそ世間の人並みに あなたのお心がなかったから)

とお返事をなさいます。夕霧の中将は、いったい何を言っていることやらと、お手紙を下にも置かず、首をかしげながら、御覧になっていらっしゃいます。

源氏物語 (巻五) 著:瀬戸内 寂聴 ヨリ